SSブログ

ノーチューブ化の作業 [MTBパーツ]

前回の続きでノーチューブ化の作業です。

11-9-13-4.jpg
今回ノーチューブ化に使ったのはRubena Tubeless Supra Setです。
PIT STOPでノーチューブ化できなかった時のために注文しておいた物、ノーチューブ化でき
たのでお蔵行きになっていたので今回使用してみました。
写真には写ってないですがリキッドコンパウンドという、シーラントも付属してます。

11-9-15-1.jpg
前回使っていた我流?で施したノーチューブ化、使った物はニップルの穴を塞ぐベロプラグ、
タイヤとの隙間を少なくするためのプラスチックテープ(2周巻き)とリムテープ、XTRのチューブ
レスホイール用のバルブ。
上の物全部取ってシーラントのカスを取り除き、しっかり脱脂しておきます。

脱脂して乾いたら作業開始。
11-9-15-2.jpg
まず両面テープを貼っていきます。
念のためにベロプラグ(赤い楕円のやつ)を入れておきました。

11-9-15-3.jpg
両面テープを貼ったらバルブをリムテープのバルブ穴に入れて、バルブをリムに入れてからリム
テープを貼っていきます。
リム一本分のリムテープのように円状になっているので簡単に貼れます。

11-9-15-4.jpg
レール状になっているのはタイヤのビードが立つようにして、空気を入れるときに抜けにくくする
ためなのかな?

11-9-15-5.jpg
リムテープを付けたらタイヤを取り付けて、一度空気を入れて膨らむか試してみます。
ここで膨らめばタイヤの一部を外してシーラントを注入、タイヤを戻して空気を入れて膨らまして、
シーラントが行き渡るように数回タイヤをいろいろ方向に傾けたり、回したりしてみて空気が抜け
てこなければ完成。

シーラントを入れる前に一度空気を入れて膨らむか確認せずにやると、膨らめば問題無いです
が膨らまなかった場合シーラントが大噴出するので注意。
ちなみにチューブレスリム+チューブレスタイヤでも、上と同じことが起きる可能性があります。

次回はノーチューブとチューブドの重量差の話です?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。